当社が重視する6つのポイント
1
動画制作の目的や用途の明確化
目的や用途をお客様との話し合いで明確にします
目的や用途が不明確なままで制作に入ると、希望する掲載内容がブレて、まとまりのないWEBサイト になってしまいます。
お客様の社内でのコンセンサスを重視します
組織が大きい場合、複数の部署や決裁者の意向を反映させる必要があるため、企画の段階で、 社内稟議を進めて頂きます
2
プロフェッショナルクリエーター集団による制作
カメラマン、編集者、ナレーター、ライターには
プロフェッショナルレベルのスタッフを割り当てます
一方で、動画の知識に詳しくないお客様にも
納得を頂きながら進めるために、コミュニケーションを
重視致します

3
調査・取材活動
動画制作に際しては、お客様の事業や製品についての
理解が必要となるため、事前の調査や取材を重視します
- クライアントの事業内容
- 商品・業界知識の把握
- 取材活動・インタビューなど

4
映像の美しさへのこだわり
プロのカメラマンが被写体を美しい映像として撮影します
スマートフォンやホームビデオカメラとはレベルの違う
映像技術で、企業、人物、商品の素晴らしさを映像の
美しさで伝えます

5
メディア制作
動画は閲覧環境によって、適したファイル形式や
圧縮比率があります。
お客様の利用シーンを想定して、ディスプレイの解像度、
通信環境に応じた動画ファイルを納品します

6
クロスメディアの活用
動画を動画だけで終わらせず、複数のメディア(媒体)で
ブランディングに活用いただけるご提案を致します
- 動画画像⇒カタログ・パンフレットへ
- 動画画像⇒WEBサイト画像へ
- パンフレット写真⇒写真動画へ
- 長尺動画⇒再編集で30秒動画CMへ
- 動画ファイル⇒デジタルブックへの組込み
