当社は東京都千代田区にある会社で、首都圏を中心とする企業のお客様を中心に、動画・映像を制作しております。利用目的に応じて、プロフェッショナルレベルの動画カメラマン、編集者、ナレーターが制作を行います。
また、制作された動画を「伝えたい相手」により効果的に観てもらうため、地域キーワードSEOに有効な、インターネット動画チャンネルの制作企画およびプラットフォームの提供を行っています。
なぜ動画なのか?
会社案内、商品PR、販売促進、採用活動、マニュアルの用途として、動画が活用されています。
当社が企業向けに制作する動画は、B to CおよびB to Bのどちらでも有効です。

1
低価格化
- テレビCMの制作費の数分の1
- 制作機材の高度化・低価格化により、質の高い動画を 低コストで制作できるようになりました。

2
強い発信力、インターネットで日本全国、そして世界に配信
- テレビ視聴率の低下⇔インターネットの普及
- 動画プラットフォームの充実(YouTube、企業向け有料動画配信サービス)
- WEBサイト+動画で訴求力アップ

3
多様なデバイスの普及
- パソコン、タブレット端末、スマートフォン
- 大型で高画質なディスプレイ
- 動画を閲覧するためのツールはどこにでもあります

4
テキストだけ、音声だけの情報より理解しやすい
- 理性的アプローチ(百聞は一見に如かず)
- テキストを中心としたWEBサイトよりは、写真、動画、イラストが組み合わされたWEBサイトの方が理解しやすい

5
信頼感、親近感、安心感を与える、印象に残るメッセージ
- 感性的アプローチ
- 製品やサービスに対する想いを、そこで働く人々の姿を映し出すことで、大きな信頼感が生まれます

6
コンバージョン率(成約率)を高める
- 集客、販売、社員の募集、面接希望者獲得、社員研修で活用、
- 文章だけでは伝わらない、インパクトのある情報を動画で発信
